こんにちは、碧です。
忌み言葉って知っていますか?
「いみことば」と読みます。
簡単に言うと結婚式で使ってはいけないNGワードです。
どんな言葉か具体的に知りたい。
忌み言葉の言い換え方法を知りたい。
実際に使ってしまった時の対処法を知りたい。
そんな方に読んでいただきたいです。
目次
結婚式で使ってはいけない忌み言葉
忌み言葉には種類がいくつかありますので具体例を入れながら説明していきます。
夫婦の別れを連想させる言葉
結婚式を挙げた幸せいっぱいのお二人に対し、別れを連想させる言葉は絶対に言ってはいけません。
具体的に以下の言葉がNGです
『終わる、別れる、離れる、戻る、もう一度、
返す、帰る、切る、裂ける、ほどける、離婚』
不幸を連想させる言葉
続いては縁起の悪さや不幸・不吉なことを連想させる言葉です。
具体的に以下の言葉がNGです
『最後、終わる、消える、流す、嫌う、負ける、失敗する』
別れを連想させる言葉と似ていますね。
どれも結婚式では聞きたくないフレーズなのがわかると思います。
これらの言葉を使用することは新郎新婦お二人だけではなく、ご親族にも失礼です。
使わないように気を付けましょう。
繰り返す重ね言葉
同じ音の言葉を繰り返す“重ね言葉”もNGです。
意外と知らない人もいるようですが、同じ事の繰り返しで、“再婚”を連想させることから、これも忌み言葉になります。
具体的に以下の言葉がNGです
『いよいよ、まだまだ、次々、どんどん』
重ね言葉には普段の会話で使うものが多いので、うっかり使わないように気を付けましょう。
“ますます、日々、どんどん”などの言葉は、後ろに良い意味が続く場合は、そこまで気にしなくても大丈夫だと思います。
例):「ますますのご発展を祈念いたします」など
忌み言葉の言い換え方法
具体的なNGワードはわかりましたでしょうか?
次は、婚礼司会者が進行の中で使用しないように気を付ける言葉と、実際の言い換え方法をいくつかご紹介します。
忌み言葉の言い換え方法
×もう一度
〇いま一度
×最後
〇結び
×嫌い
〇得意ではない・好きではない
×お忙しい
〇ご多用
×また
〇改めて
×お返事
〇ご一報・ご報告
繰り返す重ね言葉の言い換え方法
×いよいよ
〇ついに
×ますます
〇一段と・末永く
×重ね重ね
〇あわせて
×くれぐれも
〇十分に・よく
×次々
〇たくさん
×別々の道
〇違う道
×わざわざ
〇特別に・そのために
その他、イメージダウンの言葉の言い換え方法
×暗い性格
〇落ち着いている
×神経質
〇几帳面
×冷たい
〇冷静
×頑固
〇意志が強い
婚礼司会者が進行中に使用する言葉の言い換え方法
×いよいよ新たな生活がはじまります
〇ついに新たな生活がはじまります
×新たなスタートを切ります
〇新たな生活が始まります
×ケーキが切れましたら
〇ケーキにナイフが入りましたら
×くれぐれもご自愛ください
〇どうかご自愛ください
×最後になりますが
〇結びとなりますが
×これをもちまして結婚披露宴を終了させていただきます
〇これをもちまして結婚披露宴をお開きとさせていただきます
忌み言葉を使ってしまった時の対処法
婚礼司会者は絶対にNGとは言いましたが、日頃から日常生活でよく使っている言葉などは、つい喋ってしまうかも知れません。
もしも忌み言葉を使ってしまった時の対処法ですが
すぐに「失礼いたしました」と軽く謝罪し一呼吸おいて、改めて正しい言葉を使ってください。
誰も気が付いていないかな?と思ってはダメです。
自分で気が付いたら必ず訂正しましょう。
慌ててしまうと正しい言葉も浮かびませんし、焦る事が逆効果に繋がります。
さらに変に目立ってしまうのでゆっくり落ち着いて対応してください。
いかがでしたでしょうか。
いつも普通に使っている言葉が結婚披露宴では忌み言葉になってしまうので怖いですよね。
そんな何も知らなかった私でも
婚礼司会を500組務めることが出来ました。
これから司会者を目指している方や、既にデビューしているけど少し不安という方は、ぜひ日頃から直すように心がけてください。
慣れると自然に言い換え言葉が出てきますよ。
そして新しく誕生した新郎新婦お二人を盛大に祝福し、みんなの笑顔いっぱいの披露宴を進行してください!
その笑顔を見ると、婚礼司会って最高な仕事だな~♪と実感できますので!
でも安心してください
私がブライダルレッスンを始めた頃は、先生から「忌み言葉の勉強をします」と言われて自分のノートに“意味言葉”と書いてしまい、隣のレッスン生に「字が違いますよ」と笑われました